2018-10-27 結 吊るし柿作り

結の焼き芋、こんにゃくの販売の合間に、吊るし柿つくりをしています。 先週に吊るしたのが、奥の列。今日吊るしたのが、手前の列。 一週間でこんなにも小さくなりました。もう一週間程で食べられるかも。 歩いてられる方にも、山の辺…
Read more
結の焼き芋、こんにゃくの販売の合間に、吊るし柿つくりをしています。 先週に吊るしたのが、奥の列。今日吊るしたのが、手前の列。 一週間でこんなにも小さくなりました。もう一週間程で食べられるかも。 歩いてられる方にも、山の辺…
Read more
最高の秋晴れに恵まれ、ピーナッツ、サツマイモの収穫体験を行いました。 今年もたくさんの方々に楽しんで頂けました。毎年来てもらっているお客様も、、。 笑顔があふれた一日でした。 皆様、ありがとうございました。又、来年もお待…
Read more
おかげ様で、ピーナッツも順調に成長して、キャップの中、一杯になりました。 でも、カラスと思われるのですが、キャップをはがして、種豆が無くなっているのもあります。 ほぼ一列は、キャップがあるのに、種豆が無くなっています。土…
Read more
上長岡ファームの植え付け作業も4年目になりました。 今年は、ピーナッツの体験掘りに加え、結での焼き芋販売に向けて、サツマイモの作付がグッと多くなります。 13日は今にも降って来そうな曇り空の中、畝を立てて、肥料を施し、マ…
Read more
柿の葉プロジェクトで柿の青葉を納めさせて頂いている、柿の葉寿司ヤマトさんの工場見学をさせて頂きました。今はまだ少量ですが、私たちの柿の葉がどうゆう工程で製品になってゆくか見せて頂きました。 衛生的、そして、こだわった生産…
Read more
ファームとマルシェのマスコット、大和タケル君。 2歳半となった今は、マスコットとは言い難く大きくなりました。 今日はタケルのハウスのテント修理です。人なつっこくて、甘えたさんのタケルは、遊んでほしくてたまりません。作業の…
Read more
上長岡ファームで育てた、安納芋の焼き芋をメインに、地元こんにゃく芋から手づくりした串こんにゃく、そしてファームのメンバーが育てた、柿、ミカン、野菜類の販売を致します。珍しい健康食品の菊芋もあります。 とりあえず、11月、…
Read more
秋晴れの最高な、収穫日和となりました。 沢山の方々にお越しいただきました。ご夫婦で、子供さん達とご家族で、会社の同僚の方々と、ばあばと孫さん達と、友達家族で仲良く、ハイカーさんの飛び入りも何組かありました。 茹でピーナッ…
Read more
当初、10月29日とさせて頂いておりましたが、台風のため、予備日の11月3日に延期させて頂きました。 お申し込み頂いている方々には、メール及び電話で連絡させてもらいました。 今年は例年にない雨が続き、奈良県天理市でも、先…
Read more
2017 ピーナッツ収穫体験申し込みフォームよりお願いします。 秋の一日、一緒に楽しみましょう。申し込みお待ちしています。 収穫体験申し込みはこちらから→ 山の辺は、秋の気配です。柿も色ずき初め、ヒガンバナ…
Read more